日付 曜日 行事予定 対象
4月1日 学年始休業日  
4月2日    
4月3日    
4月4日    
4月5日    
4月6日       
4月7日    
4月8日 始業式
一斉下校11:30(特)
 
4月9日 入学式準備
給食開始
一斉下校14:55
 
4月10日 入学式
給食なし
一斉下校11:30(特)
 
4月11日 交通教室
地区会
一斉下校14:55
1年生給食開始
 
4月12日 退任式  
4月13日    
4月14日    
4月15日 委員会  
4月16日 身体測定  
4月17日 家庭訪問
聴力検査
一斉下校14:10
 
4月18日 全国学テスト
県学テスト
家庭訪問
一斉下校14:10
6年生
3,4,5年生
 
4月19日 家庭訪問
視力検査
一斉下校14:10
 
4月20日    
4月21日    
4月22日 避難訓練
尿検査
集金
 
4月23日 尿検査  
4月24日 尿検査  
4月25日    
4月26日 参観日
P総会
懇談
心臓検診10:15
一斉下校14:10
 
4月27日    
4月28日    
4月29日
昭和の日
   
4月30日
国民の休日
   
日付 曜日 行事予定 対象
5月1日
新天皇即位日
   
5月2日
国民の休日
   
5月3日
憲法記念の日
   
5月4日
みどりの日
   
5月5日
こどもの日
   
5月6日
振替休日
   
5月7日 一斉下校14:10  
5月8日    
5月9日 内科検診13:30  
5月10日 1年生を迎える会(天神山)
給食なし
集金
 
5月11日     
5月12日     
5月13日 委員会  
5月14日 新体力テスト  
5月15日    
5月16日    
5月17日 プール清掃  
5月18日    
5月19日    
5月20日 クラブ  
5月21日    
5月22日    
5月23日 眼科検診9:00  
5月24日 耳鼻科検診14:00  
5月25日 参観日
救急法
一斉下校12:30
 
5月26日    
5月27日 振替休業日
山の学習
4年生以外
4年生
5月28日 山の学習 4年生
5月29日 振替休業日 4年生
5月30日    
5月31日    
日付 曜日 行事予定 対象
6月1日    
6月2日    
6月3日 プール開き
委員会
 
6月4日    
6月5日 田植え
尿検査2次
5年生
 
6月6日 避難訓練  
6月7日  東備消防見学  4年生
6月8日    
6月9日    
6月10日 集金  
6月11日    
6月12日    
6月13日 歯科検診  
6月14日 尿検査予備日  
6月15日    
6月16日 海事研修(カリヨン)  
6月17日 海事研修(カリヨン)  
6月18日 海事研修(カリヨン)  
6月19日 振替休業日 5年生
6月20日    
6月21日    
6月22日    
6月23日    
6月24日 KGG  
6月25日 KGG  
6月26日 KGG  
6月27日 KGG  
6月28日 KGG  
6月29日 KGG  
6月30日 KGG  
日付 曜日 行事予定 対象
7月1日 集金
委員会
 
7月2日 田土川探検 1・2年生
7月3日 草取り 5年生
7月4日    
7月5日    
7月6日    
7月7日    
7月8日 クラブ  
7月9日    
7月10日    
7月11日 はせごえ 5年生
7月12日    
7月13日    
7月14日    
7月15日
...

CIMG2959

4月12日 退任式が行われました。さみしい気持ちがいっぱいでしたが、お世話になった先生方へ感謝の気持ちを込め、

手紙や花束をお渡ししました。最後には全員で校歌を歌い、笑顔でお送りしました。

 

   

CIMG1853

4月11日の下校時に交通安全教室を行いました。横断歩道に見立てた運動場の道路を

通学班ごとに歩行し、「大きな声で左右の確認」「あいさつのしかた」等を練習しました。

入学した1年生の入った班はもちろん、どの班も真剣にできていました。佐伯駐在所の方も

駆けつけてくださり、「自分の命は自分で守る」大切な学習ができました。

CIMG2855

4月10日、新1年生が入学してきました。6年生は、一人ずつ1年生を教室へ案内し、いろいろなお世話をやさしくしていました。6年生に手を引かれ、入場してきた1年生は緊張していましたが、ピカピカの15名が入学し、これで佐伯小学校91名の児童がそろってスタートしました。

img05瀬戸法人会の方々をお迎えして,租税教室を実施しました。
税金がなかったらどんな大変なことが起きるかなど,たくさんの資料から学ぶことができました。