CIMG5267CIMG5268

3月24日(水)5時間目に今年度最後の大掃除を行いました。普段の掃除ではなかなかできない、大きな机やテレビモニターなどを動かして、たまったほこりを掃き出したり、机・椅子の脚の裏を拭いたりしました。

また、加湿器やエアコンのフィルターを外して洗ったり、窓のさんも掃除したりしました。そしてどの教室でも机や椅子・棚などを廊下に出した後、子どもたちはみんなひざをついて床を丁寧に隅々まで拭きあげていました。

「教室さん、1年間ありがとう。次の人もきれいに使ってね。」そんな心の声が聞こえてくるようでした。

それまで棚に置かれていた子どもたちの作品は持ち帰られ、掲示物も外された教室は、ちょっぴりさみしい感じもしました。けれど、すっきりときれいに気持ちよくなった教室に、また4月には進級した元気な子供たちが入って来てくれることでしょう。

CIMG5250CIMG5252

CIMG5255CIMG5237

3月19日(金)良いお天気に恵まれ、「令和2年度 卒業証書授与式」を無事に行うことができました。今年度も新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じた上での開催で、卒業生・保護者・教職員のみの参加で行いました。卒業生へのメッセージがたくさん届き、下駄箱前に掲示させていただきました。

昨年度と違ったのは、今年は前日まで在校生がしっかり準備できたこと、卒業生も歌や呼びかけなども直前まで練習して臨めたことです。

担任の先生方の呼名に「はい!」と大きな返事をし、堂々と卒業証書を受け取る姿は誇らしげで大変立派でした。そして呼びかけや歌も、とても気持ちの込もったすばらしいものでした。

式後、校門までの花道を、保護者の方と並んで歩く姿はなんだか照れくさそうで、嬉しそうで・・・背中で揺れるランドセルは小さく見えました。大きくなった背中を見送ると、ちょっぴり寂しい気持ちになりましたが、「中学校でも頑張ってね!応援しているよ!」と送り出しました。

 

CIMG5161CIMG5165CIMG5193

3月15日(月)2時間目に、卒業証書授与式の予行練習を行いました。今年度も昨年度と同様に、19日(金)式当日は、在校生(1~5年生)の参加はありません。残念ですが、当日の想定される出席人数と体育館の広さを考えて密を避けるために・・・という感染拡大防止対策のためです。

しかし、予行練習は卒業生と在校生、教職員全員が体育館に入って行いました。在校生は当日参加できない分、この機会に、「精いっぱい、おめでとうの気持ちを態度や拍手で伝えよう!」と臨みました。

5年生は入場に合わせて、練習してきた『威風堂々』の生演奏を行いました。この入場の曲『威風堂々』は、当日は、録音された音源を使うことになっています。

緊張した面持ちで入場した卒業生は、本番と同じように卒業証書を受け取り、歌や呼びかけも行いました。その様子を在校生と教職員は、緊張感をもって見守りました。

真剣に卒業生の姿を見つめる在校生の態度からは、「6年生、すごいなあ。卒業おめでとうございます。」「カッコ良くて、立派な態度だなあ。」「私たちもあとに続きます!任せてください。」といった心の声が聞こえてくるようでした。とても真剣で、温かい気持ちもあふれる素晴らしい予行練習でした。

あと4日・・・互いに感謝を伝えあい、一日一日を大切に過ごしたいと思います。

 

 

CIMG5142CIMG5154

3月12日(金)5時間目に、4年生が井原市立青野小学校5・6年生とZOOM(ズーム)を使って交流しました。

互いに、総合的な学習の時間で、「地域の良さを発信するパンフレットづくり」という取組をしているという共通点があり、今年度、岡山県教育委員会義務教育課が行った「晴れの国おかやま学び大賞」への応募をきっかけに(井原市立青野小学校は最優秀賞を受賞)存在を知ったのです。このことが縁となり、今回交流することになりました。

パンフレット作りに励んだ子ども同士、共感する部分が多くありました。4年生は、青野小のみんなに、紙面の工夫や、制作時間や苦労したことなどはもちろん、井原市の良さを質問しました。また、自分たちが作ったパンフレットを見てもらうと、「佐伯小学校のもいいですね。」「表紙の絵が上手だね。」「パンフレットのお店を見て、行きたくなりました!」・・・などなど良い感想をもらうことができ、子どもたちはとても嬉しそうでした。

同じ県内でも、なかなか会うことのできない60キロ以上離れた人と、こうして顔を見ながらリアルタイムに話ができる体験はとても貴重でした。

私たちは、廃校になってしまった山田小学校をキレイに、みんなに必要とされる建物にしたいと考え、清掃活動を行いました。

【参加してくださった方へ】

3月11日(木)に「忘れんじゃねえよ 山田小」プロジェクトに参加してくださった方々、本当にありがとうございました。草刈りや溝掃除など、私たち6年生19人では難しかったところも、皆さんのおかげで山田小学校がきれいになりました。

IMG 4963IMG 4959

IMG 4965DSC03979

私たちの目的のためにわざわざ動いてくださった地域の方々、区長さん、保護者の方々、テレビ局の方々など、たくさん足を運んでくださり、ありがとうございました。

DSC03984DSC03977

そして、山田小学校について考えてくださった方々にも、お礼を言いたいと思います。本当にありがとうございました。

私たちは、この活動を通して、山田小学校をキレイにすることや山田小学校について考えるということだけでなく、たくさんの方に自分自身の過去を振り返り、自分や自分の過去に真剣に向き合ってもらいたいと考えました。

みなさんの過去にも忘れかけていた物事があるのではないでしょうか?私たちと一緒に忘れかけていた物事を思い出し、またそのことに接していただけたなら、このプロジェクトに大きな意味が生まれると思います。私たち6年生は卒業しますが、これからも山田小学校を、「必要とされるもの」に近づけるために、一人ひとりが何ができるかを考えていきたいと思います。

本当にありがとうございました。これからも応援よろしくお願いします。