2月2日(木)、6年生が7日(火)にオープンさせる「トルナードSAEKI」の準備のため、会場となる旧山田小学校を訪れました。清掃や準備のために地域の方が10名以上も参加してくださいました。

 子どもたちは教室や廊下、トイレ等を分担して掃除をしました。地域の方たちは、主に外回りをきれいに整えてくださいました。ありがとうございました。

 2月7日は、いよいよ開店です。たくさんの方々の来場を心よりお待ちしております。

0202yamada10202yamada20202yamada30202yamada40202yamada50202yamada6

 3年生が、総合的な学習の時間に取り組んできたひまわり園との交流ですが、1月31日(火)にようやく対面でひまわり園の方と交流会を実現することができました。12月に予定していたのですが、様々な事情で延期を余儀なくされ、やっとこの日を迎えることができました。子どもたちは、おじいさんやおばあさんに会えることをとても楽しみにしていました。「ゆっくり、大きな声でしゃべろうね。」「あ~!きんちょうする!」「伝える言葉をもう一回確認しよう!」と、緊張しながら歩いてひまわり園に向かいました。

 交流会は、ひまわり園の駐車場で行いました。リモートとは違い、いざ対面すると、子どもたちはすごく緊張していました。それでも、手作りの魚釣り大会を一緒に楽しんだり、アート作品にスタンプを押していただいたりするなど、自分から声をかけて一生懸命関わろうとしました。学習発表会で歌った「津軽海峡冬景色」を一緒に歌ったときが、一番の盛り上がりでした。

 新型コロナウイルス感染症感染拡大の中で失われていた絆を取り戻すごとができました。ご協力いただいた皆様に感謝しております。ありがとうございました。

0131himawari10131himawari20131himawari30131himawari40131himawari50131himawari6

 2月7日(火)に6年生が旧山田小学校で「トルナードSAEKI」をオープンします。9月26日のプレオープンを経て、とうとう本番の日を迎えます。

 会場には、6年生のお店だけでなく、1~5年生が制作した来場者プレゼント(数量限定)」やアートの展示があります。来場された方が買い物以外にも楽しむことができるように、全校児童で協力しています。ぜひ、ご来場ください。

 tornard

 1月20日(金)、3年生の社会科の授業にゲストティーチャーとして、佐伯駐在所からお巡りさんが来校してくださいました。

 警察署の事や警察の仕事について、教科書には書いていないことでたくさん知りたいことがあったようです。「パトカーにはどんなものをのせていますか。」「犯人を捕まえる時、大変だったのはどんな時ですか。」など、次から次へと質問が出てきました。話を聴いて驚いたり感心したりしながら、一生懸命メモをとっていました。

0120keisatu10120keisatu2

 1月19日(木)に令和5年最初の参観日がありました。

 6年生は、理科のプログラミングの学習でした。レゴのプログラミング教材を使用して、プログラミング思考について学習しました。レゴを使って、低学年の子どもが楽しんで遊べるおもちゃをつくることが課題です。レゴを使ってタイヤで動くロボットを作り上げていくのですが、搭載する動力のモーターや人感センサーにプログラムを書き込むことで、その動きを制御します。プログラム通りに動くようプログラミングするのですが、すぐにうまくいくものではありません。プログラムを組んでは、ロボットを動かす作業を何度も繰り返しました。途中、保護者の方と一緒にどんなおもちゃにするかを相談したり、指示した通り動かないのはどんなミスがあったのかを話し合いながら、プログラミングをロボット作りを通して楽しく学びました。

 まだ完成していませんが、1・2年生児童が楽しそうに遊ぶ姿を想像して、次も頑張ります。

0119spuro6nen10119spuro6nen2

 この日は、臨時のPTA総会や学級懇談、人権教育研修会、専門部会と大忙しの一日となりましたが、ご参加くださった保護者の皆様、お疲れ様でした。また、ありがとうございました。