3月5日 6年生を送る会 

IMG 9022IMG 8932

IMG 8991IMG 8958

IMG 0051IMG 0055

3月5日(金)の1時間目に、6年生を送る会が行われました。5年生主催で、各学年は「6年生に感謝の気持ちを表そう!」と、この日のために出し物やプレゼントなどいろいろと準備をしてきました。当初は体育館にみんな集まって会が開けないか・・・と考えていましたが、より密を避ける感染防止対策を講じて行うこととなり、初のリモート(ICTを活用した中継)で、6年生とステージ発表学年(次の待機学年)のみが体育館で、交代しながら、それ以外の学年は教室のテレビモニタで会を見守るという開催方法をとりました。

各学年の出し物は、どれも趣向を凝らしたものばかりで、6年生が運動会で見せてくれたかっこいい組体操の様子や、登校班や縦割り掃除で下級生に優しくリーダーとして活躍していた様子を劇で表したり、詩の朗読や手話付きの歌、リコーダー演奏やダンスを披露したりしました。笑いあり涙ありで、発表学年の児童も6年生も感激して、涙を流している場面もありました。

6年生は、学年の発表が終わるごとに「6年生から伝えたいこと」として、丁寧に感謝や自分たちの想いを堂々と話していました。その姿は本当に立派で、大きな背中を下級生に見せてくれました。

教室で食い入るようにテレビモニタを見ている児童の姿も素敵でした。一生懸命に他の学年の発表を見守り、クイズに答えたりダンスを教室で踊ったりと、会場には入れなくても感謝を伝えようという気持ちは、終始一緒でした。

5年生の活躍も見事でした!司会・進行役の児童は体育館にずっといましたが、それ以外の5年生は裏方に徹し、体育館通路の花道を整頓したり、次の学年のスタンバイをしたり、教室のテレビモニタの様子を見ていたりと、「自分にできることは何か」を考えて動いていました。6年生を送る会を自分たちで創りあげたことは、大きな自信になると思います。

会が終わり、この日のお昼の放送では、あらためて6年生が校内放送を使って、みんなに感謝の気持ちを伝えました。本当に本当に心温まる会となりました。