riku001

校内の陸上記録会を,佐伯中学校の運動場をお借りして実施しました。
広い運動場でのびのびと競技に取り組むことができました

下学年の全校リレー

下学年の全校リレーは,一生懸命さがすばらしかったです!
だれも全力で走りきりました。

 

上学年の全校リレー

image102

上学年の全校リレーは,バトンパスがすばらしかったです!
互いの走力を考えて,見事に受け渡しができました。

 

PTA綱引き

image103

PTA綱引きは,昨年できなかったので統合後初めての実施でした。
大人の力強さが際立っていました。

 

ふれあい玉入れ

image104

ふれあい玉入れには,たくさんの方々が参加していただけました。
明るい笑顔で,運動会が素敵な雰囲気に包まれました。

1年生と2年生の表現

猛暑による延期の末,無事に運動会が行われました。
1・2年生の表現は,愛らしすぎてたまりませんでした!

 

3年生と4年生の表現

3・4年生の表現は,たくましさが加わりました。リズムにのって表現していました!

 

5年生と6年生の表現

5・6年生の表現は,力強さが加わりました。体幹の強さにみんなびっくり!

 

 アピールタイム紅組 

image1

アピールタイムの赤組は,元気が素敵!いきいきとした応援でした!

 

 アピールタイム青組 

image3

アピールタイムの青組は,団結が素敵!清々しい応援でした!

 

 アピールタイム白組 

image5

アピールタイムの白組は,アイディアが素敵!知的な応援でした!

 

kanu

3年生と4年生はカヌー学習に行きました。
4年生は、学習の最後に記念写真を撮影しました。
達成感の感じられる表情に、取組の真剣さが伺えました。

dron

和気町のFuture Dimension Drone Instituteの皆さんがお世話をしてくださって、運動場でドローンの体験学習を行いました。
空高く舞い上がったドローンを子どもたちとせんせいたちで見上げたり操縦したりしました。