CIMG2742

9月10日 火曜日1時間目に、遠隔授業が行われました。今回は5年生が、オーストラリアのオーモー小学校の5年生とつながりました。1学期に行われた6年生の時より、声も映像もクリアにつながって、とてもスムーズにできました。

オーモー小学校のみんなは、学習している日本語で、佐伯小学校のみんなは英語を使って「じゃんけん質問ゲーム」をしました。

じゃんけんをして、勝ったほうから相手に質問できます。「動物は飼っていますか?」「~は好きですか?」などなど、一生懸命

話しかけ、通じると、どちらも大喜び!互いの笑顔とうれしそうな声が印象的でした。

最後に、オーモー小学校のみんなが、「おむすびころりん」のお話を日本語でしてくれたことにびっくり!!

「次はどんなことができるかな?どんなことを伝えたいかな?」・・・子ども達はさらなる英語学習への意欲や期待もふくらんだようです。

遠隔授業を通して、さまざまな国の友だちとつながる楽しさを感じ、諸外国への興味関心が広がることを願っています。

CIMG2723CIMG2728

毎週金曜日の朝は、「FMEA」=フライデーモーニング イングリッシュアクティビティーです。9月6日の朝活動では、

縦割り班遊びとかねて、英語でフルーツバスケットに挑戦しました。鬼になった人は、英語で「I Like ????????」と言います。

椅子に座っている人たちは、そのフレーズをリピートし、「同じ=Me Too」なら立って移動するのですが、椅子は一人分足りない数ですから、座れなかった人が次に鬼になり、また「I Like ????????」を使ってゲームを続けるというものです。

どの教室でも大盛り上がりで、ゲームを楽しみながら、「I Like ????????」の言い方に慣れていました。低学年が困っていたら、「????????は英語で~って言うんよ。」と、縦割り班のお兄さん、お姉さん達が助けている姿もとても素敵でした。

DSCF5150

9月2日月曜日の朝、佐伯地域の民生委員さんによる「あいさつ運動」が行われました。朝早くから校門前や玄関前に立ってくださり子ども達とハイタッチしながら挨拶をかわしてくださいました。

2学期が始まって初めての月曜日・・・地域の皆さんに見守られ、元気に挨拶をかわすと、「今週も頑張るぞ!」と力がわいてくるようでした。

CIMG2687CIMG2704CIMG2689 

8月30日 金曜日に、和気町で活躍されている消防団の皆さん10名が、4年生の社会科にゲストティーテャーとして来てくださいました。消防団の皆さんは、消防署勤務の消防士さんとは違い、お仕事をされながら、ボランティアで町のくらしを守る自治活動をしてくださっている方々です。

和気町の消防団組織についてや、消防団の活動(出初め式や操法訓練大会、女性消防団の取組や啓発活動等)について、服装の違いや消火活動についても、資料を使ってわかりやすく説明してくださいました。

その中でも和気町の消防団は、操法訓練大会で、岡山県代表に何度もなっていて、全国優勝をしたこともあるなど、大変素晴らしい成績を修めていることを知り、子ども達は「すごいなあー。」とびっくり!

教室での学習後は、プールに移動して「放水体験」をさせてもらいました。ホースの重さと水圧に圧倒されながらも、消防団の方々の支えでしっかりとホースを持つことができ、とても貴重な体験をすることもできました。

消防団の方から、「大きくなって、消防団に入ろうと思えば、みんな入ることができるんだよ。」と聞いて「よし、入ろう!」という声も聞かれました。あらためて、和気町の良さ(取組と人の良さ)に気づくことができ、すてきな学習になりました。

                                

CIMG2641CIMG2671

CIMG2660CIMG2685

8月29日 木曜日の1時間目(高学年)、2時間目(中学年)、3時間目(低学年)に分かれて、校内自由研究発表会が行われました。ポスターセッション形式で、4つのブースでそれぞれ発表が行われ、子ども達はまわりながら聞いていきました。

「ふしぎだな・・・面白そう!やってみたい!調べてみよう!」ということで、条件をそろえて実験したものや、作ってみたもの、調べてまとめたこと、また、「続けて観察してみたい」と根気よく続けているものなど、子ども達の自由な発想で、夏休みだからこそできた研究がたくさんありました。

発表している児童は、少し緊張しながらも、堂々とした発表ができていました。聞いている児童は、興味津々で一生懸命聞き、発表が終わると、感想を言ったり質問したりすることができていました。

「初めて知ってびっくりしました。」や「今度は自分も~なことを調べてみたいです。」という感想も聞かれました。素晴らしい発表会でした。