IMG 0471IMG 0688

IMG 0954IMG 1321

5月14日(木)の登校日、抜けるような青い空、新緑がまぶしい気持ちのよいお天気の日でした。時間を見つけて、舟岡山に登って活動している学年がありました。

1年生は「おにごっこ」、2年生は生活科の「春見つけ」や「じゃんけん遊び」、4年生は思い思いに広がって、自由に散策をして楽しんでいました。

「気持ちがいいなあ。」「あ、先生、虫がいた!」「ツツジがきれいに咲いてる。」・・・いろんな声が聞こえてきます。

5年生は、みんなで「だるまさんが転んだ」の遊びをしていましたが、5年生担任は、舟岡山に登る前に、「地域の方が、きれいに整備してくださっています。感謝して遊びましょう・・・」と、子どもたちに声かけをしていました。

子どもたちが安全に遊べるのは、草を刈ったり、防虫対策をしてくださったりと整備してくださった地域の方のおかげです。ありがとうございます。

久しぶりに、舟岡山では子どもたちの笑顔がはじけ、楽しそうな声が響いていました。

 

 臨時休校期間中に役立つコンテンツです。学習プリントをダウンロードできるサイトや、学習に役立つ動画を視聴できるサイトをまとめています。参考になさってください。

 

学習支援コンテンツやサービス

 「子供の学び応援サイト」

文部科学省が児童生徒の学習の支援方策の一つとして,児童生徒及び保護者等が自宅等で活用できる教材や動画を紹介したものです。

 「子供の学び応援サイト」

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

 

 

 

「#学びを止めない未来の教室」

経済産業省が児童生徒の学習を支援する企業・団体のサイトを紹介したものです。

「#学びを止めない未来の教室」

https://www.learning-innovation.go.jp/covid_19/

 

 

 

NHK for School(NHK)

NHKが放送した国語,算数,理科,社会,英語,体育,音楽,図画工作など14教科・ジャンルにわたる学習動画を視聴することができます。

NHK for School(NHK)

https://www.nhk.or.jp/school/

CIMG3898CIMG3900

CIMG3902CIMG3899

5月8日(金)舟岡山の景色です。本当は、この日「1年生を迎える会」が計画されていました。縦割り班ごとに、スタンプラリーを行いながら、舟岡山に上がって写真を撮ったり遊んだりする予定でした。残念ながら、臨時休校が延長されたことでやむなく中止となりました。児童は上がることがかないませんでしたが、せっかくなので写真を撮りに上がってみました。

舟岡山には、4年前、桜の苗木が記念植樹されていますが、5月のこの時期「チャドク蛾」が発生するため、先日、地域のかたが防虫対策をしてくださいました。写真のように元気に育っている苗木があります。

また、ほかにも、「子どもたちが上がるだろうから危険がないように・・・」と、草刈りをしてくださった方もいます。舟岡山の斜面にはツツジもきれいに咲いていました。

「お弁当を食べたりしたら気持ちが良いだろうなあ、子どもたちが走りまわったら楽しいだろうなあ」と思いました。舟岡山からは、とても良い眺めです。

学校が再開されたら、子どもたちと一緒に舟岡山でぜひ遊びたいと思います。

 

CIMG3892竹馬CIMG3863

CIMG3873

昨年度に引き続き、和気町にある恒次工業(株)様より、児童の皆様に役に立てて下さいと寄贈いただきました。佐伯小学校では、「竹馬9セット」「ピアノの椅子」「英単語・ローマ字等を書く4線黒板」「カラーコーン」「跳び箱ロイター板」を購入させていただきました。

児童に紹介したところ、登校日の業間休みに、新しい竹馬を使って楽しく遊ぶ児童がたくさんいました。「新しいきれいな竹馬、うれしい!!」「鈴の音が鳴る!」と喜んで練習していました。

本当にありがとうございました。大切に使わせていただきます。

CIMG3884CIMG3886CIMG3890CIMG3888

5月8日(金)の登校日の様子です。朝は、校門前に佐伯駐在さんとPTA総務部の方がきてくださり、「挨拶運動」をしてくださいました。昨年までのように、「ハイタッチ」はできませんが、「おはようございます!」の声を交わしました。

たくさんの人数でも、整然と距離を保って並んでくる地区の児童に、「上手に間隔をとって歩いているね。」と声をかけて、写真を撮りました。横断歩道では、きちんと横並びに並んで手を挙げ、「右、左、右」と声出し確認を行っていました。4月に行った「交通教室」での学習が生かされていて感心しました。

下校前には、「1年生紹介」を行いました。本当ならば、8日は「1年生を迎える会」をお弁当持参で、舟岡山や運動場を使ってスタンプラリーをしたり、縦割り班遊びをしたりする予定でした。楽しみにしていた行事でしたが、臨時休校延長になったことで、やむなく中止となりました。

しかしながら、この登校日にせめて・・・運動場で「1年生紹介をしよう!」ということになり、6年生が1年生一人一人にインタビューしたことを全校の前で紹介する活動を行いました。

1年生にタイヤの上に立ってもらい、「1年生の〇〇〇〇さんです。好きな遊びは・・・だそうです。また一緒に遊びましょう!」というように、一言コメントを添えて紹介しました。4月からまだ登校が数日のため、名前と顔が一致していない児童もいるようです。

みんなで、早く名前と顔を覚えて仲良く遊べるといいな・・・そんな気持ちを込めて、精いっぱい拍手をして歓迎の気持ちを表しました。