IMG 4692IMG 4704

DSC03954DSC03956

1月14日(木)6年生が、佐伯中学校へ一日入学体験に行ってきました。

到着すると、まず、中学校生徒会の皆さんから、「佐伯中学校の生活について」「小学校と違うところ」などの説明がありました。きょうだいが、中学校へ通っているという6年生もいますが、実際に中学校の教室に入って席に座って説明を聞くというのは緊張感があったようです。一生懸命聞いて、わからないことは積極的に質問していました。

次に、体育館でパラリンピック競技の「シッティングバレーボール」を中学生の皆さんと一緒に体験させてもらいました。オリンピック・パラリンピック教育の一つです。グループに分かれて中学生と協力しながら、楽しく活動しました。

最後に、理科室や教室での授業見学をさせていただきました。6年生はみんな興味津々で見ていました。

中学進学に向けて、不安や緊張もあるでしょうが、入学体験を経て「中学校で頑張りたいな。楽しみだな。」そんな気持ちがふくらんだのではないでしょうか。

卒業まであと約2か月です。小学校の学習をしっかりと身につけて、心も体も準備ができるようこれからも頑張って欲しいと思います。

CIMG4868CIMG4870

CIMG4871CIMG4873

1月13日(水)の下校前に学校周辺の道路とサエスタ駐車場(つる公園)周辺のクリーン作戦を行いました。活動前には環境委員の児童が、活動する際の注意について話してくれました。まわりの安全を確かめながら歩き、よく注意しながら見て、集めていきました。

何気なく通っているときには気づかなかった小さなお菓子の袋の切れ端や、たばこの吸い殻、つぶれた空き缶などが見つかりました。

「あんまり落ちていないなあ・・・けど、落ちていないということは、いいことなんだ。」「たばこの吸い殻をポイ捨てしないでほしいなあ。」「なんでこんなところに缶がいっぱい捨てられとるんじゃろう・・・。」

子どもたちはいろいろとつぶやきながら、発見していきました。短い時間でしたが、自分たちで行うことで地域の環境美化への気づきがたくさんあったようです。

『できるだけごみを出さない。』『ごみはゴミ箱に捨てる。』『持ち帰ってから処分する。』当たり前のことですが、当たり前のことをいつでも守ることができる、実践できる人でありたいものです。

CIMG4861CIMG4863

CIMG4864

1月7日(木)元気よく3学期がスタートしました。児童87名全員そろって、体育館で始業式を行うことができました。

校長先生からは、「新しい年を迎え、一人ひとりがまた一歩ずつ、新しいあゆみ(成長)をしていけるように頑張りましょう。そしてそのあゆみ(成長)を、ひとりだけのものにするのではなく、周りの友達と一緒に、できるようになったり喜んだりして、みんなのあゆみ(成長)にしていきましょう。佐伯小学校みんなで『確かな・大きな一歩』にしましょう!」・・・というお話がありました。

2時間目には、登校班別に地区児童会を行い、登下校時の3学期のめあてを決めました。玄関前に張り出しています。

これからますます寒くなるので、風邪や感染症にかからないよう、しっかり対策を行いながら、健康・安全に気をつけて、充実した3学期になるようにみんなで過ごしていきたいと思います。

さあ、決意も新たにスタート!です。

CIMG4848CIMG4850

CIMG4858CIMG4860

12月24日に、無事に2学期の終業式を迎えました。思い返せば、今年は臨時休校の分を取り戻そう!と、暑い中、8月20日から始まった2学期でした。

コロナ禍の中、運動会や修学旅行、校外学習に学習発表会・・・と大きな行事を次々と行いました。マスクを着用し、「新しい生活様式」を意識しながら一つ一つのことに、みんなの知恵を絞り、工夫をしながら乗り越えてきました。大きく成長した2学期でした。

校長先生からは、「できるようになったこと、身につけたことを、これからの生活で活かしてください。一人の一歩だけではなく、クラスのみんなで、学校全体の一歩となるようにしていきましょう。」というお話がありました。

式後には、『冬休みのくらしについて』、健康で安全に生活できるように考えました。6年生が前に出て、寸劇を交えたクイズを出題してくれたので、みんなで答えながら楽しく学びました。

「気持ちの良いあいさつをする」「手伝いを進んでする」「交通事故や火事、水の事故に巻き込まれないように、ルールを守って、命を大切にする行動をする」「お金をたいせつにしよう」「早寝・早起き・朝ごはんの生活リズムをくずさず、健康に過ごす」などを確認しました。

1月7日には、また全員元気にそろって笑顔で3学期始業式が迎えられますように。